市原市の管理する、いちはらクオードの森の情報サイトです。

What’s New

Attention

NO PETS ALLOWED IN THIS AREA

What is Ichihara Quard’s Forest?

“Forest conservation project” of Forestry Agency to manage life circumstances

 

 Ichihara Quard’s Forest, which is located close to metropolitan area, is considered to have a special importance in establishing recreation facilities.

>More Info

Only 60 minutes from Tokyo! Good access to woodlands and nature

  Located in the center of Chiba Prefecture Ichihara Quard’s Forest is a natural park that is managed by Ichihara City. You can visit it easily, because it has excellent access from Tokyo metropolitan area.

>More Info

Enjoy change of four seasons in the forest panorama

  Experience the beauty of four seasons in Japan from green to autumn leaves. Thanks to fully equipped shower rooms and toilet facilities (effort of our staff managers!) you can enjoy camp in summer. Winter Illumination here is a must-see!

>More Info

 

新着情報

(日本語) 夏季のキャンプ場の利用について

Sorry, this entry is only available in Japanese.

(日本語) 春の植物や生き物を観察しませんか

Sorry, this entry is only available in Japanese.

(日本語) ゴールデンウイーク期間のキャンプ場の予約開始について

Sorry, this entry is only available in Japanese.

(日本語) あけましておめでとうございます

Sorry, this entry is only available in Japanese.

新着情報

2/19の日帰りバーべキューについて

強風のため、2/19の日帰りバーベキューは中止します。ご理解ご協力をお願いいたします。

宿泊キャンプ予約サイトの停止について

宿泊キャンプ予約サイトのメンテナンスの関係で、3月1日(水)12:00~13:00の間、本園ホームページの予約サイトを停止します。この間のご利用はできませんのでよろしくお願いします。

春(GW)の宿泊キャンプの予約について

◆春(GW)の宿泊キャンプ開設日(計8日間) 4月29日、30日, 5月1日、2日、3日、4日、5日、6日◆開設サイト数  通常のサイト数に戻します(コロナ以前のサイト数)◆予約開始日時  令和5年3月1日(水)午後1時 …

日帰りバーベキューの再開について

本日1月26日、13時10分、水道配管設備が復旧しましたので、水道・トイレは使用可能となりました。但し飲用は不可です。ついては日帰りバーベキューを明日より再開します。

日帰りバーベキューの中止について

水道配管設備の故障により、水道・トイレの使用が現在できなくなっております。本日1月26日から復旧するまでの当面の間、日帰りバーベキューは中止といたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

Visitors

  • 2163336Total:
  • 296Today:

Facebook

千葉県・市原市関連サイト

千葉県・市原市関連サイト

Weather in Chiba

いちはらクオードの森

いちはらクオードの森
PAGETOP
Copyright © いちはらクオードの森 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.